ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月25日

四国三郎の郷 3日目 徳島ラーメンツアー

四国三郎の郷、3連休3日目、初日の荒れ模様がうそのように晴れ晴れました!帰りは勿論、徳島ラーメンツアー&讃岐うどんツアーにまたまた連れてってもらいました~。キラキラ
ランドステーション
四国三郎の郷 3日目 これがやりたかったのよん。撤収しながら遊びました。爆)

CAMP de GO!ホームページ
ミレーダウン、レディース 定価 31,500円が9800です!急げ~ダッシュ

MILLET EigerDownJacket Lady's BurntOrangeミレー アイガーダウンジャケット レディース3030(...
ランドステーション
逆光 よくみると張り替えてます。

ランドステーション
なんかダレダレですね・・・汗)

四国三郎の郷 3日目 徳島ラーメンツアー四国三郎の郷 3日目 徳島ラーメンツアー
記念撮影


王王軒
王王軒王王軒
キャンプ場から、高速で一挙に北上です。支那そば系です。店はそんな大きくないので満席で並んでました。

王王軒王王軒
ピントがおばちゃんに合っちゃってますが、

カウンターから望む店主の動き。

でかい3つの寸胴鍋の中に、極秘のスープが入ってるんでしょうか、たま~に店主がかき混ぜておられました。

注文は、自販機で購入です。
それをグループ単位でバインダークリップで止め、調理場へ注文をかけます。そっから、お皿を準備する人、麺を投入する人、スープを入れる人、麺をあげる人、具を入れる人、運ぶ人、単純な作業のようでありますが、役割が決まっており、全く無駄のない動作であります。

「暗黙の了解」・・・日本人独特の言葉やと思います。
「よしわかった。それ以上言うな・・・そこは俺の出番だ。手出しはするな~。ええ~いっ、黙ってろいっ」下町のおやじをイメージするような。男同士の約束?変に美を感じる言葉です。しかし、通じ合えなければ、歯車が狂い、誤解を招いてしまう言葉でもあります。

メニューは、支那そばと肉入り、それぞれ大・小あり。+たまご、モヤシ、メンマのトッピングが出来きます。焼き飯なんぞございません。支那そば1本で勝負でございます。なに?ビールも飲みたい?お酒も飲みたいわな。最低限のビールとお酒、そしてごはんがあります。それほどメニューの量は多くありませんが、よく見ると、麺が細麺も選べるようでありました。

見た目も変わらないシンプルなメニューほど、しっかり注文を聞き、調理場へ発注しないと歯車が狂います。それぞれの役割を、淡々とこなせるようになれば、ムダな動作がなくなるわけです。食べもん屋さんに行くと、いつも調理場の中や人の動きを見てしまいます。あまりにも店の雰囲気が似てたので、昔を思い出してしまいました~。爆)

ウンチクは、この辺で、っで、肝心の味は?
決まってるでしょう~。「こんなのはじめて・・・」


うどん工房名麺堂
うどん工房名麺堂うどん工房名麺堂
最後、シメはうどん。鳴門ICの近くうどん工房名麺堂です。こちらも満員でした。

うどん工房名麺堂うどん工房名麺堂
ひああつを頼みました。麺のコシが、ひやひやと温の間ぐらい?僕はこのぐらいが好きなのかも^^こちらもとても美味しかったです。

っということで、四国三郎の郷、3日間は、とっても満腹なキャンプになりました~。
いやぁ~、四国讃岐うどんのビデオ借りてきてもう一回見たくなりました!
もっとレアな店いっぱいあるんだろうなぁ・・・

鳴門大橋から見える風力発電鳴門大橋
帰りの鳴門大橋です。風力発電が見えました~。(カメラマンはかっちゃんチョキ
行きは2輪車通行止めなぐらい横風が凄かったですが、帰りは景色が最高でした~

明石海峡大橋ズームあり
明石海峡大橋

ミレーダウン、レディース 定価 31,500円が9800です!急げ~ダッシュ



同じカテゴリー(キャンプ場 徳島県)の記事画像
四国三郎の郷 2日目 讃岐うどんツアー
四国三郎の郷
四国三郎の郷オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場 徳島県)の記事
 四国三郎の郷 2日目 讃岐うどんツアー (2010-03-24 19:00)
 四国三郎の郷 (2010-03-23 23:04)
 四国三郎の郷オートキャンプ場 (2007-10-05 00:47)
この記事へのコメント
こんばんは

超大作レポお疲れ様です
色々お世話になりました

これでまた私やbearさんみたいに
CAMP de GO!フリークが増えますよ~^^

そしていつもながらmrsさんの料理は違いますね!
デザートも最高です!!

ちゃあしゅうさんもよくうどん食べてましたね~^^
またいきましょうね
Posted by 山ちゃん at 2010年03月25日 23:58
■山ちゃん

こんばんは^^おつかれさ~ん!

久々のキャンプやったんで、たくさん写真撮っちゃった^^レポも張り切っちゃいましたわ~実はまだしょうもないけどネタあるねん。今明日用に書いてました。爆)

山ちゃん、ちょっと、父子慣れてきたんちゃう?
オムライス最高よん!むっちゃ美味しかったで~
ほんま、山ママの仕込みが凄いわ。爆)

僕も元ラーメン屋の息子。そろそろ本気出さなアカンなぁ・・・
っていうか、あじのもとの冷凍餃子じゃアカンやろう!って?
やる気ないやんってね。爆)

うどん、そやね~。よ~食べた食べた・・・
うちあれから夕食は、何を思ったか?また麺類のパスタやったからな~。爆)

また、誘ってね!っていうか山ちゃん、桜撮りにいかな~よ。
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月26日 00:25
お疲れ様でした^^
久々にお会いできてめっちゃ嬉しかったです^^
次男坊もかっちゃんに遊んでもらって、家に帰ってから嫁に連呼!してました^^
次回もかっちゃんおっちゃんと遊んでや~(自爆

mrsさん生チョコ最高!でした^^作ってみます^^v

また、ご一緒して下さいネ❤

では、(サッカーの)反省会で^^v
Posted by どんちゃん at 2010年03月26日 08:16
食べ食べツアーお疲れ様でした。
四国と言えば「うどん」ですね、とても内容まで詳しく書いてあり、レポーターとしてもこれで食っていけるんじゃないですか(笑)

写真も楽しく、うっとりと拝見いたしました、星空もきれいでした、いつも「うまいなー」と感心しています、これからもいろんなレポお願いします。
うどんのお土産有難うございました。m(__)m
Posted by 次朗ぱぱ at 2010年03月26日 10:32
グルキャンにお邪魔させていただきありがとうございました!

夜は酔っ払いの僕たちの山話に付き合っていただきすいませんでした。

ワンワンには僕たちも行きましたが、「うん、うん!」とうなずけるすばらしいレポートですね!

もちろん あんなのはじめて でした♪

また機会があれば参加させてください。
Posted by special air service のD at 2010年03月26日 18:26
■どんちゃん

おこんばんは^^お疲れ様でした~

もう、どんちゃんのうどんツアー最高よん^^
さすが、食ツーのどんちゃん。
どんちゃんが下調べしてくれたあのうどん屋さんのメモ紙欲しいわ。

どんちゃんソックリのHくん。いつも父子で一緒やね。Hくんのシュート、なかなかセンスあるで~。そうそう、サッカーの反省会しないかんね^^
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月26日 19:38
■次郎ぱぱさん

こんばんは^^

いつも、ウンチクレポを読んで頂きありがとうございます。汗)
とんでもないですヨ~。

いやぁ~、されど、うどんですが、色んな湯で方、食べ方があって奥深いですね。

そろそろ桜ですね。来週近所の桜も満開かなぁ・・・楽しみです^^
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月26日 19:42
■special air service のDさん

あっ!こんばんは~~~
よく、こちら判りましたですね!コメントありがとう。うれしいですぅ^^

いやぁ~剣山に行ってたなんて、やられた~っ!て感じでしたよん。徳島といえば剣山。晴れてたら、あの尾根からの景色最高なんだろうな~。

本気モードの山好きメンバーとお話しすることが出来てほんと光栄でしたよん。普通、若い人でいてないやん?僕はど素人で全然判らないけど、いてるんや~って思うと、なんかうれしくなって。いい趣味ですよ~。ついつい興味津々で色々聞いてしまいましたけど、とても参考になりました。

っで、おっさんもいけるやろか~?
一回企画してほしいけど、置いていかれそうですね。爆)
また、機会があれば、こちらこそ、ヨロシクお願いします!
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月26日 20:00
こんばんわ^^

奥さん片付けしてはるのに、よぉ遊びますわぁ~笑)

うどんツアーのしめはやっぱりうどんですね♪

味のことはよくわかりませんが、美味しかったですね
「こんなのはじめて・・・」
Posted by ana*papa_ana*papa_ at 2010年03月26日 21:31
■ana*papa_さん

こんばんは^^

フフフ・・・逆光だったんで、シレっと逆にしてみたりなんかして?
それだけ撤収に心の余裕がでけた?爆)

あ~、絶対、コレ、また次回のネタにされる思いますわ~。
ana*papa_さん、みんなの言うことまともに聞いたらあきませんよ~!


>味のことはよくわかりませんが、美味しかったですね

味のことヨクワカリマセンけど、同感です。
そうそう!うどんは、みんなの好みと全然逆なんですよね~。
おっかしいなぁ・・・

でもいいの。「こんなのはじめて・・・」でしたから。爆)
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月26日 22:10
こんばんわ!
Special Air serviceのH子です★

3連休のグルキャンに参加させて頂き
ありがとうございました♪^▼^

剣山めちゃよかったですよ~!^^
お天気もよかったし、景色もキレイ...だったとおもいます!><

強風で頂上は長居できない状況で、写真もあまり撮れず...>▲<泣


また楽しい企画たてて
ご一緒できる日を楽しみにしていま~す♪^皿^


そして!!
mrsちゃあしゅうさんの生チョコ!!!
おいしすぎて感激しました~★O★

チョコ好きのSちゃんも興奮してました!^皿^笑
洋酒が入ってるのかな...?!
ありがとうございました★ご馳走様でした~♪^▼^
Posted by Special Air serviceのH子 at 2010年03月27日 21:32
■Special Air serviceのH子さん

こんばんは^^

うちのみちかに、色々と話しかけてくれて、また一緒に行きた~い!と、とっても喜んでました。こちらこそ、ほんと、ありがとう~。

私は、2日目、山の話をたくさん聞いて、若いのに凄いなぁ~と関心するばかりでしたよ~。とても参考になり楽しかったです!

クリフハンガーのグサっ!て刺すやつ、買わなアカンなぁ~?爆)
先に体力やろって?
ぜひまたキャンプ&山の企画をして、一緒に行きたいなって思ってま~すので、宜しくお願いしま~す^^
Posted by ちゃあしゅうちゃあしゅう at 2010年03月29日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。