四国三郎の郷 2日目 讃岐うどんツアー

ちゃあしゅう

2010年03月24日 19:00

四国三郎の郷、3連休2日目は、讃岐うどんツアーに連れてってもらいました~。

四国三郎の郷 ランステ オープンこれが限界っ



翌朝、雨はおさまりましたが、風がまだ強く、晴れてるようなんだけど黄砂かなぁ?
どんよりした感じの空です。映えませんね・・・


みんなでサッカーしました~


人生ゲームしました~

 
あっ、ロッククライミングもあるじゃ~ん!爆)



讃岐うどんツアー!
どんちゃんが、メモした紙を取り出し、香川まで讃岐うどんツアーに連れてってくれました。

三嶋製麺所

一軒目は、三嶋製麺所です~。
有名ですが、道が判らず、前回も行けませんでした。やっとです、嬉しいですぅ~。
うん?誰~?どっかで見たことある。ノースのバーブパンツ買ったナ?ana*papa_さんやん!久々のご対面、ここで合流しました~

シンプルに、しょうゆを少~しかけて食べます。僕好みのモチモチ、コシコシ麺。こういう昔ながらで家族でやってるお店、僕は大~好きです。

麵豪山下

2軒目は、だいぶん香川のほうまで北上。麵豪山下です。
うどんを仕込んでる店長、腕が太いと思ったら、アームレスリングやられてるんですね~。

麺の太さが均一でないのが特徴。冷かけ&天ぷらのトッピングを頼みました。
ここもコシコシした麺で美味しかったです~

斉賀製麺所

3軒目は、斉賀製麺所です。山下から近く、住宅街のマンション?の1階にポツンとありました。
来ましたね~”製麺所”というお店の名前。既に美味しい予感がします。

冷かけ連続だったので、最後は温かいのんを頼みました。温かいのんは自分の好みでお湯に入れて温めます。勿論ここの有名な肉ぶっかけを食べました。
あ~、なんか特徴ある。ここ凄い美味しいわ~!

いや~、どこも美味しくて、グルメツーのどんちゃんのメモ帳は凄いです!
まだまだ行きたかったけど、おなかいっぱいになっちゃいました~アリガトウどんちゃん。



青空になり、ピンクが咲き始めてました~


夕方、黄砂も取れてきました~


久々にキャンプで遊ぶ子供達


四国三郎の郷の星空も満点になり、なが~いトンネルの中で久しぶりに皆さんと心地よいキャンプを楽しみました。


3日目うどん&徳島ラーメンツアーに続く・・・


関連記事