ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月30日

支流の滝壺2

支流の滝壺2
たどり着いた支流

支流の滝壺2
支流の滝壺2

支流から支流へ、止まることなく流れる山の水は、いずれ、大きな川へ合流し海へ流れていく。
人の声や車の音で揉消され、何気ないことを忘れてしまいますが、改めて山の恵み川の恵みを感じました。

支流の滝壺2

この静かな時間の中、岩陰に隠れながら滝壷に一投。

薄暗い滝壷には、岩魚か何かいるかもしれない。
あの岩陰のほうが、いるんじゃないの?

一投目っていつもドキドキするんですよね。

この奥も、まだ支流があり滝がありそうなんですが、到底、行けそうにありませんでした。誰か入っていったことがあるのかなぁ?そんな場所たぶん日本にはないんだろうなぁ。でも、数年人が入ってない場所はまだあるはず。そんな、バカげた夢みたいなことなんですが、考えるとワクワクしてきます。

もっと支流へ、もっと源流へ。
今度は、沢を登って源流までたどり着いてみたいなぁ・・・。

支流の滝壺2

真っ暗な夜、ホタルは、緑色のあかりを、ゆっくりと、ゆっくりと、点灯させていました。

同じカテゴリー(キャンプ場 奈良県)の記事画像
闇★Wayvol.3 白川渡
白川渡オートキャンプ場 冬のディキャンプ
支流の滝壺1
2008春 CAMP de GO!オフ会
みのずみオートキャンプ場
白川渡オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場 奈良県)の記事
 闇★Wayvol.3 白川渡 (2010-09-08 00:07)
 白川渡オートキャンプ場 冬のディキャンプ (2009-11-23 21:00)
 支流の滝壺1 (2009-06-28 21:50)
 2008春 CAMP de GO!オフ会 (2008-05-22 00:00)
 みのずみオートキャンプ場 (2007-09-18 21:11)
 白川渡オートキャンプ場 (2007-08-24 19:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。