2010桜前線 京都(鴨川・下鴨・哲学・銀閣・真如・南禅)

ちゃあしゅう

2010年04月04日 21:36

今日はとても暖かかったですね~2010年桜前線 京都も今まさに見頃、満開です。今年もた~くさん、ふらり京都へ花見に行ってまいりました。爆)

朝のおけいはん出町柳 鴨川


今回のふらり京都の花見は、出町柳~鴨川~下鴨神社~哲学の道~銀閣寺~真如堂~岡崎疏水。紅葉特集で大好評だった京都の歴史紹介の雑学(爆)は、今回は残念ながらございません。写真onlyでいっときます。


下鴨神社神社(世界遺産)


下鴨神社


下鴨神社


哲学の道


見上げると・・・これを忘れてはいけません


東山慈照寺  観音殿(国宝・銀閣)


すごい


観音殿 銀閣


観音殿 銀閣


観音殿 銀閣


忘れてはいけない銀閣寺の苔庭


銀閣寺


真如堂





南禅寺


南禅寺


南禅寺 水の回廊 疏水


南禅寺 大方玄関


南禅寺


岡崎疏水


ピンクの枝垂れ桜 白の染井吉野桜 青空

京都でも有名どころの花見とあって、昼からは、ますます観光客と花見客が増え、大変賑わっていました。今週末いっぱいまでが見頃かと思います。


関連記事