2009桜前線 京都 二条城,京都御苑,平安神宮,知恩院
二条城 まだ3分~5分ぐらい。
徳川家康に造営された世界遺産の二条城には、国宝二の丸御殿の北に位置する「清流園」の八重紅枝垂桜や、本丸御殿西側の大島桜、ソメイヨシノ、八重紅枝垂桜、里桜、また桜の園の佐野桜など約400本の桜があります。ライトアップは12日まで。
京都御苑 近衛の糸桜 ほぼ満開、散り始め。所々7部~満開。
京都御所はとにかく広い。桜は一番奥の北。近衛の糸桜は見事でした。
岡崎疏水 ほぼ満開。 岡崎桜回廊十石舟めぐりが有名。夷川ダムまでの往復約3キロ、約25です。
平安神宮 ちらほらかなぁ。挙式が行われていました。
平安神宮 4月9~12日紅しだれコンサートが行われます。
知恩院 上まで登りませんでしたが三門前の桜は見頃。浄土宗の総本山。広大な門は日本最大で圧倒されます。
関連記事