08北海道CAMP de GO!(北海道泊最終編)
1ヶ月も経ってしまいました。
北海道キャンプの続きです。富良野から一挙に小樽にあるおたる自然の村へ移動です。
最終日 富良野 星に手のとどく丘キャンプ場からの丘の風景
うわぁ~、今日で富良野とお別れです~。
最終日の星に手のとどく丘キャンプ場は、朝から霧がかかっていました。でも、撤収時には真っ青な青空に。
北海道泊最終編の続きは、『2008年 北海道CAMP de GO!-北海道泊最終編-』で!
○2008/7/25のスケジュール
AM06:10 星に手のとどく丘キャンプ場 3泊目も同じく羊の目覚ましで起床!、朝食
↓
撤収~~~
↓
AM11:20 星に手のとどく丘キャンプ場 チェックOUT
↓
AM11:50 富良野市街 唯我独尊で昼食
↓
PM12:45 移動 富良野~R452~
↓
PM01:50 道央自動車道「三笠IC」
↓
PM ? 札幌自動車道「小樽IC」
↓
PM03:00 おたる自然の村 到着
北海道最終泊は、おたる自然の村でバンガロー泊です。おたる自然の村は、天狗山の途中にあり、小樽市街まで約20分と利便性がよく、価格もリーズナブルです。ドロームという案もあったのですが、翌朝のフェリー出航時間がAM10:00で、撤収を考えるとキツイ。っということで、最終日バンガロー泊ということになりました。
↓
PM03:00~洗濯タイ~ム後、ウイングベイ小樽へ。
この日小樽市街地は、小樽潮祭りの日。そのお祭りを見て、小樽運河や天狗山にも行きたかったのですが、やっぱ時間がない・・・車の規制に大渋滞ですよ~、と管理人さんからのアドバイスもあり、ウイングベイ小樽に行きました。
ウイングベイ小樽は、お土産から、夕食から、お風呂もある、むっちゃでっかい総合ショッピングモールみたいな所です。色んなショップもあり、ついついノースやアウトドアショップに目が行く私とゆいパパでした~。笑)
っで、小樽といえばやっぱお寿司でしょう!っということで、また、たらふく我が家は食べました。(大食い家族なので、当然、回転寿司で!ですがっ)その後、コナミスポーツでお風呂に入って戻りました。
↓
PM09:00 北海道最後の星空観測
↓
PM10:30 バンガローで就寝です
次回?いよいよ北海道最後の小樽発フェリー編で最終です。(またいつになるのやら?)
お楽しみに~
関連記事