08北海道CAMP de GO!(星に手のとどく丘編)
北海道CAMP de GO!も、北海道に入ってから3日目となり、「インカルシペ白樺」をチェックOUTした後、いよいよ富良野へ入りました。富良野でのキャンプ場は、「星に手のとどく丘キャンプ場」です。
星に手のとどく丘キャンプ場は、小高い丘にあるキャンプ場は、ラベンダー園と羊を飼っていて、中富良野の丘が一望でき、景色が抜群にいいキャンプ場です。驚いたのが、サイトは、全部県外ナンバーのキャンパーばかりだったこと。僕達だけじゃなかったんだぁ~。中には、10日間以上、このキャンプ場を利用しているキャンパーさんもおられます。凄~い♪
ひつじの丘では、キャンプ場と同じくジンギスカン料理のお店です。小高い丘の管理棟デッキは風通しがよく、富良野の丘とラベンダー畑を見ながらのジンギスカン料理は最高です。
テレビ人生の楽園を彩るお店で紹介され、地元富良野でも評判で有名人もよく食べにこられるとか。
富良野、美瑛への観光アクセスもよく、ゆいパパも僕も、一発で決まったキャンプ場でした。
○2008/7/22のスケジュール
AM06:30 起床、朝食、撤収
↓
AM10:15 インカルシペ白樺 チェックOUT
↓
途中、コンビニで昼食、買い物、休憩を入れながら、R236~帯広~R38を北上。
↓
PM1:30 富良野 星に手のとどく丘キャンプ場 チェックIN、設営
↓
PM5:00 上富良野 フロンティア フラヌイ温泉
↓
PM6:00 ひつじの丘で予約していたお楽しみのジンギスカン料理を堪能
↓
PM8:00 焚火ターイム
↓
PM8:30 就床。今夜も爆睡
○2008/7/23のスケジュール
AM5:30 羊の目覚ましで起床!、朝食
↓
AM7:00 羊たちと、マッタリタ~イム
↓
↓
富良野駅~北の国から資料館~富良野チーズ工房~丘の写真館(渥美顕二)~北の国からロケ地~麓郷の展望台~ファーム富田・・・と、だんだん盛りだくさんの超ハードスケジュールになってきました。
まず続きは、『2008年 北海道CAMP de GO!-星に手のとどく丘編-』から!
次回は、僕が大好きだったドラマ北の国から編と分けて続く予定です・・・
っが・・・!とうとうPCの動きがカクカクしちゃって~。おまけにホームページの容量も80%に~これはヤバイ!ドメイン.comを取得しジオプラスにアップしようか・・・少し、メンテにかかりたいと思いますぅ。
関連記事