みのずみオートキャンプ場

ちゃあしゅう

2007年09月18日 21:11

3連休、みのずみオートキャンプ場に行ってきました。
今回は、隊長、ひげパパとご一緒です。
ひげパパとは久しぶりの再会で、子供達もウキウキ!僕も、天の川の禁漁となる日の前にもう一回釣りをしたくてウキウキして前の晩いつものように寝れませんでした。
サイトはA6。みのずみの中では一番小さなサイトになるのかな?でも、ご覧のように、リビシェル、インナーテント、フルフライなら問題なく設営できます。

天気は、山の天気がころころ変わる、3日間中、初日、2日目とも曇り時々ほとんど雨。3日目はようやく晴れでした。

あまご禁漁となる初日、早速、釣竿片手に3人で川に行きましたが、ここ数日の雨で川は増水、濁りアリ・・・放流がないこの時期、結果は外道ばかりでした。

川遊び
2日目は、もちろん川遊び?っていうか、もう9月です~。
え~?!!!マジで行くんですかぁ~?
普段でも、冷たい天の川ですが、今日は曇りで日差しもありません。みんな、とっとと、水着に着替えてるし~!

水は相変わらず冷たいッス。寒がりな僕は、カメラマンにしばらく徹してましたが、隊長もひげパパも元気です。ひげパパは、下流側で子供達の安全確認。隊長は子供達と一緒に、潜る、流れる、飛び込む・・・いつものように童心にかえってます。


え?飛び込む?そうなんです。小さな岩がありますが、どうも、みんなそっから飛び込みたくてうずうず・・・うずうずしてるものはとめれません。

ダイブには低すぎるけど、とりあえず、ダっっダ!~~~ぶっ!

たっ!隊長~!いつのまにか岩の上で、モゾモゾ準備。まさか、頭から?

ダっダ!~~~ぶっ!(すみません、シャッター切れませんでした。汗)

私は?・・・(隊長のブログで)

激流遊び
今日は、いつものみのの川ではありません。こんな、みのの川を見たのも久しぶり。移動して激流下りをしました~


写真では見えませんが、ちゃんと下流側に隊長とひげパパがスタンバッテくれてます。

僕?ハイ・・・岩の上からへたッピなカメラマンッス。汗)

何度もいく、うちのお転婆娘。小2です。誰の血を引き継いだんや?・・・汗)

これだけ、遊んだら腹減った雨も降ってきたんでとりあえず、お昼ご飯だよ~~~ん。

また昼から、行くど~?!え~~!

ひげパパ、ほんと腰治ったの?またまた昼から、川へGO!です。いつもの場所で激流ラフティング&大岩からダイブ!と思いましたが、なんぼなんでもきつすぎます。今度は、先ほどの場所から少し下流に移動し、岩の先端からダイブで川遊び。またまた、下流でひげパパがスタンバッテくれています。


かっちゃん、あいも変わらず、おちゃらけダイブ。


お転婆娘も続きます・・・誰の血を引き継いだんや?・・・汗)


みんな、次々続きます。お転婆娘の目線が気になります。なんかやらかす目です。
しつこいようですが、僕の血は引き継いでおりましぇん・・・汗)


っというわけで、いつものみのと大違いでしたが、川・川・川と、次々と野遊びして堪能したキャンプでした。

おわり

※最後に
今回のキャンプで、色々とみなさんにご迷惑をかけてしまい、また、お気を使わせてしまってごめんなさい。これからもよろしくお願いします。

関連記事