ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月28日

白浜アドベンチャーワールド

白浜アドベンチャーワールド
白浜アドベンチャーワールド

白浜アドベンチャーワールド
白浜アドベンチャーワールド

白浜アドベンチャーワールド白浜アドベンチャーワールド
サムネイル画像


続きの写真は、白浜ワールドサファリのPhoto Galleryカメラで作成しました~



福井のおかん・弟・妹は、福井のバスバスツアーで、
うちと神戸のいとこは、自家用車車で合流しました。

<ツアーの日程>
1日目:ポルトヨーロッパ~ホテル泊
2日目:とれとれ市場~白浜ワールドサファリ~帰宅

ピンクの星パンダ情報
パンダは、ふたごの赤ちゃん「梅浜」「永浜」が大人気!長蛇の列は覚悟です。でも、外のパンダ ウェイクアップ タイム13:30では比較的ゆっくりパンダを見ることが出来ましたよ~。

黄色い星サファリワールドツアー情報
色んなツアーがありますが、今回は無料のケニア号に乗り込みました。(福井のバスガイドいわく混むから一番に乗れ!と・・・)確かにケニア号は無料なので朝一は長蛇の列列列・・・でした。せっかくここに来たんだからと、朝一番みんなサファリのほうへ集中すると思います。夕方には空いてましたから。
家族4人でゆっくり回りたいなら、カートサファリか、サイクリングサファリもいいかも。でも、次行った時、ぜひ乗ってみたいのは、スカイアドベンチャー号の2階席ですね!窓枠のない2階席から見るのも結構迫力もあるし、それになんといっても写真が撮りやすいように思う。

青い星マリンワールド情報
マリンライブとアシカライブ、それぞれショーの時間が決まってますので、うまく時間を調整して見たほうがいいです。前に行ったときは2回とも平日のまだ寒い時期だったので、ダッシュかませば連続で見れますが、春休みやシーズン、祝日のいい席はほぼムリですね。どうせ見るなら絶対真ん中の前です。端っこの席、後ろの席とでは、全然、感動具合が違いますから。今回は、親戚大勢での移動もあり、ショーが始まる30分前に前の席を陣取り&ファーストフードを食べて時間をつぶしをしました。アシカライブ、数年前と中身はほとんど変わってませんでしたが、おもろいです!手をあげてステージにぜひ出て下さい。

ピンクの星エンジョイワールド情報
小さなお子さんがいてる家族にお勧めかなぁ。らくだ、ポニーに乗れたり、動物とふれあうことができますよ~ふれあいの里という建物では、リスザル、タマリンと一緒に写真が撮れます。こちらも時間が決まってるので、うまく回ることをお勧めします。

黄色い星プレイゾーン
ジェットコースターとか絶対乗らないんで判りませんが、嫁さんいわくポルトヨーロッパのコースターのほうが面白かったようです。

3連休の日は、まだ全国高速割引前でしたが、すんごい渋滞!車車車1車線しかない湯浅御坊道路ですか?・・・ポルトヨーロッパから海南~白浜田辺まで、ず~~~~と行きも帰りも超渋滞!約50kmぐらいしかないのに、約2時間30もかかりました。むっちゃ疲れました。テヘッ今日は3月28日から始まった高速道路料金引下げ後、初めての週末でしたが、春休みも重なってどこも混んでるようですね。さぁ、これからどうなるのかなぁ~運転するお父さん、家族のためです。覚悟して行きましょう


っということで、白浜の帰り、9年目の赤ボル君も、とうとう100,000kmまでカウントダウン!
白浜アドベンチャーワールド

99,999km~~~!!!
白浜アドベンチャーワールド

100,000kmになりました~~~!!!
白浜アドベンチャーワールド


・・・3月末車検
車検代ウンジュウ万円!今までにない金額に驚き!ビックリ
でも、しょがないっす。通しました。
色もだんだん赤からカキ色に変わって味が出てきた。まっだまだ乗るぞ~。チョキ


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
メリークリスマス!コストコ京都八幡(松井山手)
秋桜 (コスモス)
CARE BY VOLVO SUMMER CAMPAIGN
三井アウトレットパーク滋賀竜王
雪峰祭 スノーピーク
上手くなったね
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 メリークリスマス!コストコ京都八幡(松井山手) (2011-12-25 18:41)
 秋桜 (コスモス) (2011-10-16 12:32)
 CARE BY VOLVO SUMMER CAMPAIGN (2011-07-03 15:59)
 三井アウトレットパーク滋賀竜王 (2010-09-21 21:30)
 雪峰祭 スノーピーク (2009-10-24 15:00)
 上手くなったね (2009-08-04 00:29)
Posted by ちゃあしゅう at 22:24│Comments(10)お出かけ
この記事へのコメント
カ、カキ色ですか?(爆)

イルカの写真、すばらしい。。。。。。(^^)

我が家もこの春、
長男の卒園記念に、コチラ方面に行こうかと考えたんですけど、
定額給付金が送れたので、断念しました。。。。(笑)
Posted by taroパパ at 2009年03月28日 23:48
こんばんは~^^

アドベンチャ~~~~~♪に行ってきたのですね^^
我が家も子供達が小さい頃、毎年行ってました!
で、ケニア号を降りると必ず、あの押し売りの家族写真を購入してました!
オルカが居た頃は、オルカ→イルカ→アシカショーとはしごの大移動 汗)
必ず、ショーの中で飛び入りの方が落っこちる、「ドッキリ」に毎年騙される
私・・・・^^; 懐かしいです。
Kちゃんもいい卒業記念旅行になりましたね★

赤ボル君、10万キロオーバーですか!
車検、高そうですね~~~(T T)
Posted by リリ嫁★ at 2009年03月29日 00:11
『パンダみた~い』の娘の声を無視して先週は久しぶりにキャンプに行ってたホカジです(*^^)v
写真完璧ですね!!

赤ボル君の10万キロ到達!!おめでと!!
ホカジの850の2回目の車検金額で○○万円(@_@;)
9年目10万キロの車検・・・・・・
さぞかし・・・・・金額聞いて驚かれたでしょうね~
でも、いつまでも大事に可愛がって乗り続けてくださいね~
Posted by ホカジ at 2009年03月29日 22:09
10万キロ おめでとうございます(^^) ちゃあしゅうさんは車をとても可愛がってきたからここまで乗ることができたのだと思います。これからはあまり かっとばさないように優しく乗ってあげてくださいね! 爆) 

僕が去年の暮れに行ったときは空いていましたよ。 ケニア号もガラ空きで待ち時間ゼロでしたが、あとでコースを徒歩で歩きましたがとても良かったです。

混んでいたのは3連休だからでしょうね、あそこの道路、渋滞しちゃうと辛いですよね。
Posted by tama!tama! at 2009年03月29日 23:19
■taroパパ さん

こんばんは^^

今度、カキ色に変わった赤ボル君見せますわ~
むっちゃ味が出てかっこいいですよ~爆)

9年目にしてコーティングしようか悩んでます。
遅いっちゅうねん!

>定額給付金
なんかありましたね~完全に忘れてたっ!
どっちにしても、右から左。車検代ですわ~。
Posted by ちゃあしゅう at 2009年03月30日 22:45
■りり嫁さん

こんばんは^^

毎年行ってたんですか!?!!

>オルカ→イルカ→アシカショーとはしごの大移動

全く同じですわ!爆)
りり嫁がパンフレット見て、念入りな計画のたて役。
っで、りりーさんが走ってるのん思い浮かびます!
アレ、移動にコツありますよね~

>「ドッキリ」に毎年騙される

これも全く同じですわ!爆)
3回とも同じように爆)爆)爆)でした。
でも今回は誕生日の方がステージでしたので、
嫁さんガッカリしてました。
あーた、自分で落ちるつもりやったんかいっって。爆)
Posted by ちゃあしゅう at 2009年03月30日 22:50
■ホカジさん

こんばんは^^

パンダ、野外の大きいパンダは余裕で見れましたが、
中の赤ちゃんパンダは、長蛇。。人気ありますね。
寝てましたが、むっちゃ可愛かったですよ~。

ホカジさんの元850ボルボ君。
ステーションワゴンを世界に知らしめた憧れの四角いボルボ。
内側のドアノブが変なところ、むっちゃ好きでした!

>さぞかし・・・・・
ホカジさんの想像どおりの金額だと思います。
部品代はしゃーないですが、工賃驚きです。
ディーラがYAN○SEに変わり、更にパワーアップでした。汗)
もうここまできたら、乗りつぶしますわ~
Posted by ちゃあしゅう at 2009年03月30日 22:57
■tamaさん

こんばんは^^

やっぱ3連休やったからかなぁ~?
僕も前回、前前回、そんな混んでた記憶ないんですよね~
でもあそこの渋滞表示、通常の倍かかるように思いました。

tamaさんには負けますが、とうとう10万いってもうたっ!汗)

高速道路の路肩でボンネット開けて白い煙出してる赤ボル君、
見かけられないよう、大事にぶっ飛ばさず乗りますわ~笑)
Posted by ちゃあしゅう at 2009年03月30日 23:03
10万キロ?すごーい、おめでとうございます。
そんなに走ってるとは思いませんでした、綺麗だもんね。

よーし、私も今の車10万キロ目指してがんばろう(笑)
でもね、買ったばかりで今は1300キロなんです(笑)

私が壊れるか、車が10万キロいくかどちらが先になるか
体力の続く限り頑張ってみます(笑)
Posted by じろうぱぱ at 2009年04月01日 11:09
■じろうぱぱ

こんばんは^^

え~、1300キロですか!
高速割引もあるし、もっと、色々お出かけしてくださ~い。

うちは、ここまできたら、乗りつぶすしかないので
もうちょい大事に乗りマ~ス!
Posted by ちゃあしゅう at 2009年04月01日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。