2011年02月08日
最近嵌ってるもの・・・2
最近、嵌ってるというわけでもないのですが、最近またニラメッコしてるのがコレです。

ハ??~?そうなんです。いわゆるタグです。
またこの世界にどっぷり嵌ってます。笑)

ハ??~?そうなんです。いわゆるタグです。
またこの世界にどっぷり嵌ってます。笑)
むっちゃ詰まらない独り言です。
ブログがない時代、java、css等ちょっと凝ったことをしようとすると、行き着く所はタグの解読でした。「とほほ」様には大変大変お世話になり、また、SEO、アフィリ対策など、独学ですが、たくさん本屋で本を買い読みあさりました。(単身赴任時代で単純に暇だっただけで~す。といっても勿論未だにまだ掴めてません。笑)
windows7へのUPグレードをきっかけに、対応する各種ソフトを購入する中、HP作成ソフトも久々にUPグレードしましたが、中身を見てビックリでした。最近のソフトは凄いですね。素晴しい発展を遂げ、何でもチョチョイノチョイという感じで直感的に作成することが可能になっていました。
っといって、最近、マメに更新するわけでもなく、HPのほうは、昔に比べて記事も全然UPはしてません。段々ファミキャンも少なくなってきたこともあるかもしれません。また、ブログのほうが情報が多く、そして早く、HPの存在価値や位置づけも自分自身でよく判らなくなってきてる部分もあるような・・・。
最近思うことですが、記事をUPする達成感より、HPの構成、デザインを組立てするほうが、どうも好きな性格のような気がしてきた・・・。ナンジャソリャ~?!爆)過去振り返っても、何パターンも作るのですが、ようやく完成した時には達成感を感じ、飽きてしまい、また1からすぐ構成を作り直し始めたりしてます。なんだろう?中身の話より、違う部分の完成度に納得出来ず、そこに達成感を求めてるような気がします。
っていうか、それはそれで・・・。そんなことより、昔のようにキャンプ行きたい、楽しみたい!って感じです。北海道も、もう一回行きたいなぁ~。でも今年はかっちゃん3年だからムリだもんなぁ・・・
っということで、週末、久々に父子ですが牡蠣キャンイッテキマ~ス!!
うわ~、むっちゃワクワク。牡蠣たらふく食べてやるねん!
ブログがない時代、java、css等ちょっと凝ったことをしようとすると、行き着く所はタグの解読でした。「とほほ」様には大変大変お世話になり、また、SEO、アフィリ対策など、独学ですが、たくさん本屋で本を買い読みあさりました。(単身赴任時代で単純に暇だっただけで~す。といっても勿論未だにまだ掴めてません。笑)
windows7へのUPグレードをきっかけに、対応する各種ソフトを購入する中、HP作成ソフトも久々にUPグレードしましたが、中身を見てビックリでした。最近のソフトは凄いですね。素晴しい発展を遂げ、何でもチョチョイノチョイという感じで直感的に作成することが可能になっていました。
っといって、最近、マメに更新するわけでもなく、HPのほうは、昔に比べて記事も全然UPはしてません。段々ファミキャンも少なくなってきたこともあるかもしれません。また、ブログのほうが情報が多く、そして早く、HPの存在価値や位置づけも自分自身でよく判らなくなってきてる部分もあるような・・・。
最近思うことですが、記事をUPする達成感より、HPの構成、デザインを組立てするほうが、どうも好きな性格のような気がしてきた・・・。ナンジャソリャ~?!爆)過去振り返っても、何パターンも作るのですが、ようやく完成した時には達成感を感じ、飽きてしまい、また1からすぐ構成を作り直し始めたりしてます。なんだろう?中身の話より、違う部分の完成度に納得出来ず、そこに達成感を求めてるような気がします。
っていうか、それはそれで・・・。そんなことより、昔のようにキャンプ行きたい、楽しみたい!って感じです。北海道も、もう一回行きたいなぁ~。でも今年はかっちゃん3年だからムリだもんなぁ・・・
っということで、週末、久々に父子ですが牡蠣キャンイッテキマ~ス!!
うわ~、むっちゃワクワク。牡蠣たらふく食べてやるねん!
Posted by ちゃあしゅう at 00:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。