2008 CAMP de GO!オフ会 VOL.2
雨でも、決行!2008 CAMP de GO!オフ会 VOL.2を新田ふるさと村で開催しました~。
もうビッショ濡れ
みんな写真被ってるしっ!
メンバーは、りりーさん、けいパパ、tamaさん、きよぴーさん、山ちゃんの合計6家族、大人10名、子供10名、合計20名です。
突然、決まったオフ会!今回はみんなで投票で場所を決める予定でしたが、なんと結果はドロー!再投票する時間もなく、急遽けいパパが先週行った新田ふるさと村に決定~。どんでん返しでした。情報を提供して頂いたけいパパに感謝!m(_ _)m
どしゃぶりの雨だったら中止ネ~・・・その言葉はどこへ言ったのヨ~?
早朝、中国吹田で携帯かけたら、りりーさんも、山ちゃんも、tamaちゃんも、数分違いで走ってるやん!
ってな感じで、途中ICで合流し、みんな、梅雨前線にまっしぐらでございました~。
安全運転で到着して、早速、好例のサイトチェック de GO!
オートサイト、フリーサイト、お山のテントサイト、杉の子キャビン。さぁ~今日は雨っす、どれも空いてます。どれにする~?・・・フリーなら屋根付きBBQあるし~、オートここならレクタL2張りいけるよね~、お山のテントサイトなら安くつくしいい感じだよね~、杉の子で男軍団、女軍団で泊まる?・・・っと、永遠見て回って悩んで悩んで数時間経過っ!さすがに杉の子キャビンはいっぱいでしたが、これだけ選択範囲が多いと誰も決断せーへんしっ!。
ヨッシ!もう一回見て回ろう!アホか!バシっ
っということで、お昼のお時間となりまして、とりあえずここで昼食ターイム!爆)
りりーさん、これ、凄い、湯沸くのん早いですね~(アカンアカンこんな高価なものっダメっす)
っで、サイトは、雨を予想し、オートサイトからレクタL2連余裕で張れるお山のテントサイトへ変更しましたです。
っと、設営してたら、ちょうどきよぴーさんが来られました~昨年、赤穂でのニアミスから私は初対面!キャンプを通じてまた新たな出会いでした。握手握手。雨の中、父子キャンプでの初参加、有難う~♪
っで、初対面にもかかわらず、きよぴーさんにはレクタLを持ってきて頂きました~。tamaちゃん、きよぴーさん、レクタLびしょ濡れになっちゃいましたね。すみません、ほんと助かりました!有難う~。(むっちゃ、ずうずうしい幹事でごめんね~ペコリm(_ _)m
雨も本降りにならないうちに、子供達は、芝滑り de GO! (有料です・・)
ダァ~~~
結構、滑る~ 雨でも子供達は笑顔でした。
いつも仲がいいお嬢2人・・・何を会話してるんだろう?
雨なら、タープ下で人生ゲーム。っで、札の番人はやはり女の子ですか!
金のクーラーおじさんも笑ってます。
雨もポツポツ降ってまいりました。遊びまくったら、今度は飯です!今回もまた、朝、昼、晩と、皆さんと合同で食事作りを行いました。BBQです。
きよぴーさん、けいパパから大人用のお肉です~。ムッチャ美味しい♪
煙が出ないグリル。ほんまかいナ!汗)
それから、飯の後は、やっぱ甘いもんでしょう~!tamaさんからわらびー餅のデザートタイムで~す。りりーさんと僕パクパク状態っ!
夜な夜な続くまったりタイム。雨は本降りになってきました・・・就寝でーす。
夜中、突風で幕タイがポールから外れてたようで直してくれたみたい。っで幹事の僕は、爆睡状態でしたっ!
グッモーニン!朝で~す。パシっ!最近子供達がカメラ慣れしてきたと思うのは僕だけっすか?笑)
モーニングコーヒーといえば、tamaちゃんでしょう!またまた美味しいコーヒーを入れてくれました。
撤収後、きよぴーさんの案内で、みんなでぽかぽ温泉に寄りました~
っで、こちらもきよぴーさんに案内して頂き、寄ってきました~
紫陽花がキレイに咲いていました。
ENDです~
詳細はHPで・・・といきたいところですが、いつになるかワカリマしぇ~ん。すみませ~ん。
★最後に
急遽決まった今年2回目のオフ会は、あいにくの雨となり、撤収、そして帰ってからのテント・タープの乾かし作業に、奥様方の洗濯物は後片付けは、大変だったと思います。
また、ずうずうしくも初参加のきよぴーさんまで、皆さんには、色々と準備等でお世話になり、有難うございました。m(_ _)m
今回は、タープ下でまったりと皆さんと会話する時間が出来、いつもと違った思い出深いオフ会になったと思います。まだまだ頼りない幹事ですが、次回また企画したいと思いますので、これからも、どうぞ、宜しくお願いしま~す!
関連記事